“考え方”が動き出す‥こないだのを、見た

年始、HDDにとっておいたのをやっと見た。


「アイディア出すのが大変なんだろうなー」とか思いつつ。。
うまくまとまらないので、箇条書きに。

気に入ったのは、プラモの2分木。

作られていく流れの可視化が気持ちよかった。
普通は、絶対に平行して作られないのに、2分木では平行して作られてゆく。
そのスマートさが私にはよく感じられたのかなぁ。

ネズミが迷路を解決するアニメ

「私がアルゴリズムの先生だったら、絶対に使うのに!」と思った。

山手グラム

ダイヤグラムを初めて知ったときにイメージした事が
きれいにアニメになっていた。。
ずっと見ていて飽きないんだろうな。

なんとか arm (名前を失念)

pro-gramがとてもイメージしやすい。
「これが、どうなるの?」をワクワクしながら見た。

脳科学から、制作したアニメを検証

「あ‥」と思った。
あの背格好はあの人しかいない(笑)。


ちゃんと睡眠をとっているのかなぁとか
ぐちゃぐちゃ考えつつ。
(高校の時にお世話になったことも思い出しつつ。)


脳とか考え方にかかわっているって
いちばん「らしい」事をしているな、と思いましたとさ。


番組と関係ないけど

考え方は動いていた。
それに関わる過程も気になったなぁ。


あるテーマからアプローチを考える過程。
アニメを作る過程。
そのアニメをもとに行われるであろう、ディスカッション。